ハナさんキッチン

料理やスマホ、買い物やお金のことなど、暮らしのことから世界のニュースまで気になることをいろいろ書いてます

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

衆議院議員総選挙の期日前投票に行ってきました!

実は、期日前投票するの初めてなんです。

ハナさんアラフォーにもなって初めて期日前投票をしました。
その昔は不在者投票くらいしかなかったので、投票日以外に投票するのには条件が厳しかったのですが、現在は期日前投票といって投票日に都合がある人は投票日の前に投票ができるんですよ。

期日前投票

みなさんのおうちにも選挙のお知らせが届いていると思うんですが、その裏が

  • 〈期日前投票のご案内〉

になっているんですよ。

f:id:hana3hana:20171020230859j:plain

それで、右側の宣誓書に

  • 氏名
  • 生年月日

を書いて、投票日に投票に行けない事由を選びます。
事由はなんでも良いんですが、「宣誓」ですから嘘はいけませんよね。

事由は、

  • A 仕事等
  • B 旅行等
  • C 病気等
  • D 住所移転
  • E 悪天候等

のうちから選びます。
仕事やボランティアや冠婚葬祭の人はAの仕事等で、朝から晩まで遊びに出かける場合は、Bの旅行等で良いですね。
台風が来るかもしてない場合は、Eの悪天候等になるのかな?
きっと、どれでも良いのですよね。

名古屋市の場合期日前投票は、各区役所、区役所支所で投票することができます。

 

スポンサーリンク
 

 

投票所は大にぎわい!

あらかじめ宣誓書に記入をして区役所へ行ってまいりました!

夜8時まで投票ができるので、夜の7時過ぎくらいに区役所へ行ってみたところ…

 

なんと!

長蛇の列じゃありませんか!

行列のイラスト

ハナさん、期日前投票をするの初めてだったんですけど、いつもこんなに混んでいるものなんでしょうか?

行列に並んでいたら、どこかの夫婦が「すごい行列ね」「台風で濡れるよりましだ」とか話していましたから、やはり台風21号の影響なんでしょうね。

今回は投票日に台風が直撃するみたいですから、投票行動に影響が出るでしょう。

この台風は、誰の ”神風” になるのでしょうか?

投票は小選挙区・比例代表・最高裁判事国民審査の3つ

区役所の投票所で順番待ちをして、ハナさんの順番が来ました。

最初は、小選挙区です。
小選挙区は、立候補者の1人だけが当選できます。

小選挙区の次は、比例代表。
比例代表は、政党名を書きます。投票数に応じて名簿順に当選していきます。

最後が最高裁判所裁判官国民審査です。辞めさせたい人に☓をつけます。
選挙公報とインターネットでどんな裁判官か調べておくことをおすすめします。

投票が終わったら、記念にしおりを貰っておきます。

f:id:hana3hana:20171020235139j:plain

なんでも、選挙割とかセンキョ割とか言って、投票済証のしおりを見せるとオマケをくれるお店があるらしいですよ。

senkyowari.com

おわりに

選挙権は日本国民の大切な権利です。使わなかったらもったいないですよ。

まだ投票に行っていない方は、是非投票へ行ってくださいね♪

www.hana3.net

www.hana3.net