ハナさんキッチン

料理やスマホ、買い物やお金のことなど、暮らしのことから世界のニュースまで気になることをいろいろ書いてます

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

APEMANドライブレコーダーC470で東山動物園のあたりを撮ってみた

先日購入したAPEMANのドライブレコーダーC470。

APEMANドライブレコーダーC470を買ったった【開封の儀】 - ハナさんキッチン

さっそくノアハイブリッドのフロントガラスに取り付けて、ドライブしてみました。
走った場所は東山動物園のあたり。

 本山方面から東山公園に向かって走って、東山動物園の正面を横切って動物園の壁沿いに走りました。 

 

 ドライブレコーダーの動画は、前方の車のナンバーをYouTubeの動画加工ツールでぼかしを入れました。それから、画面下の時間表示とボンネットの一部にもぼかしを入れました。

画面下のほうが写っていないのは画像を加工したからですよ。

あと、信号待ちもカットしました。
音声も消して音楽をいれました。

APEMANドライブレコーダーC470の動画

 これがAPEMANドライブレコーダーC470で撮影した動画です。

 

ででん♪

 

 なかなかきれいでしょ♪

広角カメラ

広角なので、左下に車のピラーが、右上には車検のシールと、トヨタセーフティセンスCのレーザーレーダーと単眼カメラの収められたプラケースとかが写っちゃってます。広角だからでしょうけど、ドライブレコーダーのカメラがフロントガラスから離れちゃっているので、周りのものが写っちゃうのですかね。

もっとガラスに密着したタイプの方が余分なものが映らなくてドライブレコーダーとしては優秀かもです。

でも、上下左右広い範囲を写してくれますよ。

信号機の写り

周波数の問題なのか、点滅してしまいます。カメラで周波数の設定ができるので、ちゃんとあわせないといけませんね。

音声

音声も入りますが、ハナさん夫婦の声が入っていて恥ずかしかったのでYouTubeの音楽を使いました…

録音した音声は音量を大きくしないと聞き取れませんね。

もしも事故現場に遭遇して、相手のナンバーを読み上げようとするなら大声を出したほうがいいですね。

 

スポンサーリンク
 

 

ドライブレコーダー

ハナさんが買ったAPEMANドライブレコーダーC470はこちら。

でも、フロントガラスにカメラ部分が密着したタイプの方がいいかもです。

これなんか良さげですね。 

 後ろのカメラも付いていますから、いろいろ使えそうですね。

まとめ

APEMANという会社の製品は、今回買ってみてドライブレコーダー自体はなかなか良いと感じました。

 一昔前の安いドライブレコーダーは画像がぶれたようになったものですが、最近のはお値打価格でもキレイに安定して写りますね。

APEMANドライブレコーダーC470はソニー製のカメラだそうで、スマホとかによく使われているやつなんですかね。キレイに映りますよ。

おすすめです。
フロントガラスに密着したやつのほうがもっといいかもですが…