この記事はこちらのブログから多大な影響を受け作成しました。
【注意事項】当ブログは互助会要素が含まれる場合があります - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
アイコンはこちらから使わせていただいております。
こういった記事がたくさんホッテントリに入ったらアンチ互助会の皆さんどうするんだろね。
このブログは互助会に感じられる場合があります
このブログは読者ボタンを設置してありますから更新すると読者さんに新しい記事を読んでもらうことが出来ます。
読者さんの多くは、はてなブロガーさんですからハナさんも読者になっている方が多いのです。
だもんで、身内ネタにブックマーク付けたり、ブックマークにコメントを書くことも多いのですよね。
このブログにはコメント欄がありませんからコメントを書くにはブコメしかありませんし。
知らない人がみたら「互助会」って見えるんですよね、きっと。
でもね、ハナさんがブックマークをお願いしたり強制したりすることはありませんし、頼まれてブックマークすることは一切ありませんよ。
このブログは「書き手良し、読みて良し、世間良し」の三方よしの精神で書いていますが、ご期待に応えられない場合もあるかもです。
ブックマークの数は必ずしも記事の価値を示すものではありません。
コメント欄は非表示にしてあります
ハナさんは、このブログを書いていて「記事を削除しろ」とツイッターのダイレクトメッセージもらったことがあります。
ツイッターの方はブロックしました。
それからしばらくして、コメント欄も非表示にしました。
タヒねって書き込みがありましたので…
一時期ブコメも非公開にしていたこともありましたが、ハナさん自身、他のブロガーさんのブログに寄せられたブコメを読むのも好きで「へ~こんな考えもあるんだ!」って感じることもあるので読者の皆さんのために現在ブコメは公開しています。
ハナさんの記事に反論がある方は、自分のブログに書いて言及していただけば、読みに伺います。
おわりに
ブロガー同士仲良くなって、はてなブックマークの使い方を覚えると、お互い付けあっこしているみたいになることもありますよね。
でもまぁそれも、はてなブログの良いとこなんじゃないかなぁって思っています。
感じ方ですよね。
互助会、互助会ってそんなに目くじらを立てなくてもなぁ~って思ってます。