夏といえば川でバーベキュー !!
毎日暑いですねえ。
夏といえば、海、山、そして 川 !!
河原でバーベキューをしたり、川で泳いだり。
夏の暑い時は水辺が恋しくなりますよね。
だから、今度バーベキューでも行こうかと計画しているんですが、良い所を見つけちゃったんですよ。
内緒にしておこうと思ったんですが、あなただけにこっそり教えますね。
それが、
愛知県豊田市池島町にある池島公園
です。
矢作川の上流で、きれいな川です。
川の駅という小さな建物もありますからトイレの心配もいりません。駐車場も無料であります。
でも、ここは気をつけなければいけないことが、たったひとつだけあるんですよね。
それは・・・
水難事故
どうしてでしょう。
亡くなった人が、遊んでいる人を呼ぶんでしょうか・・・
悪霊がいるんでしょうか・・・
お盆の時期ですから、ご先祖様が「お迎え」に来たんでしょうか・・・
よく言いますよね。お盆に水に入ると足を引っ張られるって・・・
・・・
心配だから、ちょっと見てきましょうか。
矢作川の上流、愛知県豊田市池島町の池島公園に行ってみた
名古屋方面からは、猿投グリーンロードを使います。
枝下(しだれ)インターチェンジで降りて矢作川沿いに上流へ。
着きました。
うん、良い感じですね♪
水がきれいですね。おや、鮎が泳いでいるのかな?
それにしては大きなお魚ですね・・・
ん?
ん?
ん?
(@@;) え~!!
川から手が出てる~!!
毎年、水難事故で死者が出ているのは、これが原因だったのか・・・
南無阿弥陀仏ナムアミダブツ・・・
川で泳ぐのはやめたほうが良さそうですね。河原でバーベキューくらいが良いかな。
川遊びをするときは、川に引きずり込まれないように、気をつけて遊びましょう。
スポンサーリンク
ゾクッとした方は、シェアしてね♡
他の人もゾクッとするかな? \(^O^)/
【このお話はフィクションです。写真は矢作川ではありません。でも、矢作川周辺で水難事故が多いことは事実です】