昨日、HUNTERS株式会社からコメントが届いたことについて、ブログで質問をしたところ、先輩ブロガーの皆さんから、コメントをいただきました。
皆様、ありがとうございました。
大変勉強になりました。
HUNTERS株式会社はパクリメディアでは無いらしい
まず最初にお詫びを申し上げます。
HUNTERS株式会社について、
鈴木こあら (id:suzukidesu23) さんが訴えている、 パクリメディア なのでしょうか?(違ってたらごめんなさい)
と疑ってしまいましたが、HUNTERS株式会社はパクリメディアではないみたいです。
鈴木こあらさんから頂いたコメントにあるとおり、
全文パクリというのは「全文無断転載」を意味するのであって、全文転載を許可すれば、別にそれは違法でも何でもありません。
ということです。
私が許可すれば、盗用でもなんでもないということですね。ちゃんと転載してよいかどうか聞いてきたのですから、私が許可するしないを判断すれば良いわけです。
鈴木コアラさんの訴えているパクリは、無断転載のことで、鈴木こあらさんはその被害を受けているのですね。
ということで、HUNTERS株式会社さんはパクリメディアではない みたいですのでよろしくお願いいたします。
私の疑問に答えていただきました。
私が昨日書いた記事の中で出した疑問の一つは上に書いたものですが、他に3つ疑問がありました。その疑問にも皆さん親切に答えていただきました。
Q1_企業と、個人ブロガーがブログの利用について交渉するときは、コメント欄で交渉するものなのでしょうか?
A1_
問い合わせフォームがなければ、コメントに書くしかない。それだけのことですね。
うさもふ様
本人に連絡を取る手段が無い場合はコメントでもらうこともありますが、一般的ではありません。
鈴木こあら様
ということですから、私と連絡が取りたかったけれどコメント欄しかなかったので、やむなく、ということみたいです。
Q2_このようなコメントが有った場合、先輩ブロガーの皆さんは、どのような対応をしているのでしょうか?
A2_
全文転載にはメリット・デメリットがあるので判断して行って下さい。 もっともアクセスが少ない、更新頻度も高くない、知名度もそれほど無いブロガーが行うメリットは、「umashi」のレベルだと無いように思います。 また下記の記事及び記事内でリンクされている記事が参考になります。 http://thestartup.jp/?p=4834
鈴木こあら様
多くの人に見てもらえるかも知れませんが、知名度のないサイトにリンクを張られるよりも、せっせと書けば、そのうち興味がある人が検索サイト経由で見に来てくれるようになるので、それで充分かなと(実感です。)
と、いうことで、鈴木こあらさん紹介のリンク、 BLOGOSと個人ブログメディアのマネタイズ手法の関係 | The Startup や、この中のリンクをさらに読んでみましたが、寄稿しても問題無いという人もいれば、ネットメディアやプラットフォームを利するだけだという意見もあるみたいです。
ブロガーがブログを書く理由や、マネタイズの方針によって意見が異なるようです。
いずれにせよ、私のような泡沫ブロガーが寄稿しても「umashi」の読み物だと認識されてしまって、「ハナさん」の文章だと認識されないんでしょうね。
私の場合、転載のメリットはなさそうです。
Q3_皆さんのところにも、HUNTER株式会社から「記事の内容をそのまま掲載」というコメントが届いているのでしょうか?
A3_
はてなブックマーク にコメントを頂いた id:shimonof13 さんのところにも来たそうです。
id:shimonof13 さんはスルーしたみたいですね。
他のブログのコメント欄にもありましたのでどうやら複数のブログに連投しているようです。
A1riron 様
と、いうことで、写真検索かなんかをして、手当たりしだいにコメントを送りつけているみたいですね。
スポンサーリンク
掲載を許可すべきか否か
これが悩みです。
HUNTERS株式会社がパクリメディアではないとしても、見知らぬ会社ですし、サイトを見ても立ち上げたばかりのようでよく分かりません。
でも、企業からお誘いがあったことはブロガーとして認められたような感じがして嬉しい気もします。
それに、HUNTERS株式会社が、クックパッドみたいな情報サイトに成長するかもしれないし・・・無いかな?
さて・・・
ブックマークに頂いたコメントに私の気持ちを代弁してくれているものがありました。
これは戸惑うわー。でも人の記事転載して報酬なしのくせに広告貼ってるのがなあ。無名だからって叩き売りというか、舐められてるかんじかしてちょっと・・・
利用されてる感は半端ないですよね。時間をかけて書いてるわけですから、それを楽してゲットは虫がいいですよね
と、頂きましたが、そうなんです、そのとおりなんです。
私のような泡沫ブロガーでも、書いている方は一生懸命なんです!
先ほど書いたように、私が一生懸命書いた記事を寄稿しても、「umashi」の読み物だと認識されてしまって、「ハナさん」の記事だと認識されないと思うんです。
ですので、転載は認めないでおこうと思います。
皆様、的確なアドバイスをありがとうございました。