Google AdSenseの審査は厳しい
以前も書きましたが、Google AdSenseの審査は厳しく、検索してみると、審査に落ちた話によく出会います。一方、簡単に短い期間で審査を通過される方もいます。
そういった方々のブログを拝見すると、Google AdSenseは、
- 写真貼っちゃダメだめ
- リンク貼っちゃだめ
- プロフィールは必要
- 他の広告だめ
- 公序良俗に反しない
- 著作権を侵害しない
と、厳しい内容であることが分かります。
これは、広告主の利益やGoogleの信頼性を担保するためには必要な、当然の基準でもあるのです。
そして、品質を保つ意味もあるのか、
- オリジナルの記事
- 600文字以上
- 最低5~10記事程度
- 毎日更新し記事数を増やす
ことが必要です。
私が審査に使った、時事ホーダイ は、この基準をクリアしていたのです。
審査の結果は・・・
メールは5月18日に来ていました。しかし、気づいたのは翌19日でした。
4月29日にAdSenseにチャレンジしてから、約4週間。
私にとっては、とても長く感じられた日々でした。
結果は・・・
皆様有難うございました。
合格です!
わ~い!合格だ!!v(^o^)v!!
みなさま、ありがとうございました。
ここまで到達できたのも、みなさまが私の拙いブログを読んでくださったからです。
みなさまが、どうやれば問題が解決できるか、足跡を残してくれたからです。
私も、後に続く方たちの参考になるような足跡を残していこうと思います。
スポンサーリンク
今まで悩んでいた問題点は問題ではなかったのか?
以前も書きましたが、おさらいで時系列を書きます。
-
4月29日にAdSenseを申し込み、1次審査開始(ハナさんのライフハック)
-
5月3日に1次審査合格のメールが来る
-
5月4日にSeesaaブログに広告を貼り付け2次審査へ(ハナさんのライフハック)
- 5月4日、ブログのAnalyticsのアカウントにAdSenseのアカウントの許可を与える
-
5月10日、「別のウェブサイトを使ってアプリケーションを再送信」(時事ホーダイ)
- 5月10日、AdSenseのアカウントにブログのAnalyticsのアカウントの許可を与える
- 5月16日、Google+に参加
- 5月18日、2次審査通過
という経緯です。Google+とAdSenseは関係ないかもしれませんが、AdSenseのコミュニティに参加してブログの更新をアピールしました。
私が素人なりに問題があるなと感じたところは、
-
ブログのアカウントとAdSenseのアカウントが違うこと
- 最初に2次審査に使ったブログ(ハナさんのライフハック)が写真やリンクがいっぱいだったこと
- 「別のウェブサイトを使ってアプリケーションを再送信」したこと
- 審査ブログ(時事ホーダイ)の、プロフィールのハンドルネームや、プロフィールのメールアドレスが、AdSenseのアカウント(メールアドレス)と違うこと
-
AdSenseのホーム画面の「広告コードを配置する」と、「新しい広告ユニット」の「コードを取得」の「data-ad-slot=・・・」の数字が違うこと
でした。
1のアカウントの違いは、ブログのAnalyticsとかとAdSenseのアカウントを、お互いにアクセス許可してみました。そうすれば、Google先生も「一緒なんだね」って思うかなと思ったからです。
2は、2次審査が一週間しても返事がなかったので、「審査に時間が掛かる=審査不合格」と思ったので、シンプルなブログを「別のウェブサイトを使ってアプリケーションを再送信」してみました。
3は、2の対策が裏目に出たかと思いましたが、結果的に合格でした。
4は、関係無かったのか、1でお互いに許可していたのが良かったのか分かりませんが杞憂だったようです。
5も、審査合格したということは、問題なかったということでしょう。
2次審査に時間がかかったのは、2次審査をする方々がゴールデンウィークだったからだったりして・・・
これで一人前のブロガーの仲間入り?
の、訳はないのですが、AdSenseの審査が通っただけで、一人前になった気分です。
「あの世界企業に認められたんだ♡」という気持ちです。
これから、オリジナルで人の役に立つ、思わずクスリと楽しくなれるような記事を書いていこうと思います。
書き手良し、読者良し、Google(スポンサー)良し、の「三方良し」の理念でブログ作成に邁進します!!
合わせて読みたい記事