トッピーネットを知っていますか?
トッピーネットとは、ライター&ウェブ代行業のトッピー(TOPPY)川合登志和(カワイ トシカズ)さんが運営している個人サイトで、
東海ハッピーネットワーク(TOkai haPPY NETwork)を略したものです。
あらゆる角度から名古屋を楽しむことを目的として、
文化や風習、街並み、食べ物、地域経済、イベントなどを、
天の邪鬼な視点で紹介する、とことん名古屋にこだわった
という地域情報サイトです。
初めてこのホームページの存在を知ったのは、7~8年くらい前に名古屋の、とある場所の地名の由来を検索した時でした。
今より情報量は少なかった記憶です。久しぶりに見たらすごいボリュームになっていました。
そして、約19年続けていることも知りました。
2004(H16)年、愛・地球博が開かれる前年に、私は勤めていた会社をやめて、「トッピー」を生業にしていくことを目指しました。このとき、明確に「名古屋と東海3県のネタに特化したサイト」という位置づけをします。1年かけて名古屋市内をのべ500キロ歩き、写真と文 章でまとめることで「見たものを文章にする力」「最後まで成し遂げる力」「人に伝える力」を身に付けようとしました。
頭が下がります。
トッピーさんによれば、平成16年に、ホームページ専業になったということですから、ハナさんが初めて見たのは専業になったあとだったわけですね。
当時は今よりページ数は少なかったのですが、実際に歩いて、色々な資料を確認してから記事を書いている感じがして、信頼できる内容で感心しました。
趣味で作っていると思っていましたし。
名古屋市内の様子をコツコツと歩いて記録していったことはすごいことですね。尊敬します。
ハナさんもブログを書くようになってこのサイトの凄さが分かるようになりました。
個人でここまで築きあげるとは。
そして、今ではトッピーさんは、テレビに「名古屋通のライター」として登場したり、本を出したり、FMラジオのパーソナリティをしているとか。
閉鎖的な名古屋でのご苦労もあるみたいですね・・・
初対面の自己紹介で「フリーランスでライターやってるんですよー」と言った時の反応
— TOPPY 川合登志和 (@toppy_net) May 18, 2015
東京「どういうジャンルの文章を書かれてるんですか?」
名古屋「それ、食べていけるの?」
見事にこれ。本当に見事にこれ。
実は、ハナさんもトッピーさんを目指そうかなあなんて考えているんですよ。
スポンサーリンク
ブログから情報サイトへ
20年続けてみる
明日にでも消えてなくなりそうな泡沫ブロガーのハナさんですが、半年以上続きました。
ブログを始めた頃はほとんど記事を書いていなかったのですが、4月頃からほぼ毎日UPしています。予約投稿を覚えたので・・・
最近、Proにもしました。
マネタイズにも挑戦しました。Pro代にも至りませんけどね。
そんなブログも秋には1年を迎えます。
そこからどれだけ続けられるか分かりませんし、はてなという会社がそれまであるのかも分かりませんが、地道に情報発信や、記事を書き続けていきたいと考えています。20年続けば、きっと記事も充実していることでしょう。
情報サイトとして再構築する
コツコツと記事をを増やして、その数が何千、何万となったら、それぞれに分類して情報サイトとして再編するという野望をもっています。
そのためには、今からしっかり分類しておかなければいけませんね。
細かすぎてもいけませんが、記事数が増えてくると、「同じタグで良いのかなあ」と迷う記事もあります。早めに分類しなければいけませんね。
ブログから情報サイトへ
インターネットの一般利用が始まって20年。これから20年先、どんな技術が登場しているか分かりません。
はてなブログがこれから先もあるかどうか分かりません。
未来のことは誰にも分かりませんもんね。
しかし、人は2万年前から脳の容量は変わっていませんから、基本的には同じ行動を取ります。
だから、話をしたり、話を聞いたり、写真や絵を見たり、音楽を聞いたり、動画を見たり、文字を読むことは変わらないはずです。
新しい技術ができた時、すぐに対応出来るように、テキストデータと写真データをしっかり管理、整理して置かなければいけませんね。
そして、蓄積した記事をもって、オリジナルの情報サイトを作って移行!
密かな夢です。
その前に、20年続けなければいけませんね・・・
20年続けるには何を書いていけば良いか
20年続けるためには、時代が古くなっても読んでもらえるような、普遍的な内容か、逆に時代の変化が感じられる、定点観測のような記事を書かなければいけないのかなあと考えています。
普遍的なテーマ
ミニマリスト
ミニマリスト(最小限主義者)というの言葉の使い方の是非はともかく、人間がいかに生きるべきかというのは普遍的なテーマですから、ミニマリスト(最小限主義者)というテーマは、禅に通じるものもあるし、時代が変わっても陳腐化しない可能性があります。
恋愛
「所詮世の中男と女」という付け句がありますが、これも普遍的なテーマです。
このテーマの重点を、出会い置くか、交際中に置くか、その最中に置くか、別れに置くか、結婚・離婚に置くか、不倫に置くかによって、ブログの質が変わりますね。最中においたらアダルト警告が出ちゃうかも♡
書評
マンガであろうが、文学作品であろうが、作品として世に登場した時点で時間軸の中ではすでに過去のものですから、その作品を後年読む機会があれば検索される可能性があります。
単なる感想でなく、作中の風俗の解説がいいのではないかと思います。未来の人が読んで?になるとこですね。
たとえば、今の人、ポケベルなんて知らないですよね。
定点観測のようなもの
近所のコンビニがなくなったとか、出来たとか、会社が潰されてマンションになったとか、新しい道路が出来たとか、当たり前のように感じている変化というものを記録していくことも必要かなあって感じることがあるんですよ。
時々、「あれ、ここのお店、昔はどんなお店があったんだろう?」「きれいな道ができたけど、その前って何があったっけ?」って感じることありませんか?
だから、そんな些細な記録を、コツコツと築いていくと、いつか何処かで誰かの役に立つんじゃないかと思うのです。
毎年、同じ場所で、桜並木を写すとか、何気ない日常の風景、建物を写すとか。
それを20年続けたら、それはきっと価値のある物になると思う。
継続は力なりですね。
アタリマエのことを書く
珍しいことはニュースになる。だから新聞やテレビ、ニュースサイトが追う。だから記録される。
ブロガーはマスメディアが記録しない、当たり前の日常を記録すれば良いのではないでしょうか。それが将来、誰かの役に立つ時が来るかもしれません。
自分にとって当たり前のことでも、他の人にとっては珍しいことかもしれませんからね。
まとめ
20年ってすごいですよね。生まれたばかりの子供が成人式です。
20年後、ハナさん一家や、このブログを読んでいるあなたは、どこで何をしているでしょうか。
ハナさんもトッピーさんを見習って、コツコツと記事を書き続けていきたいと思います。
全然まとめになっていませんね・・・
20年も続けられるかなあ・・・