おや?
クロネコさんが何かを運んできましたよ。
何でしょうか?
おお!これはおとついポチった、Amazonシーリングライト部門売上No.1の、アイリスオーヤマのLEDシーリングライトCL6D-5.0ではないですか!
2個買いました。
開封の儀
開封の儀なんて大げさなものではありませんが…
さっそく箱から出しますよ。
まず驚いたのは、軽さと小ささ。
蛍光灯シーリングライトによりもずっと軽いです。
そして薄くてコンパクト。
ダンボールの箱に入っていたのは、
- 本体のLEDシーリングライト
- リモコン
- リモコンホルダー
- スペーサー2個
- 取扱説明書
- 保証書
です。
裏返したとこ。
本体のLEDシーリングライトのほとんどが白色のカバーで占められています。
中側のグレーの部分はスチールで、LEDの排熱の役目もある模様です。
黒色のものが3つついていますけど、これはスポンジです。
天井との隙間があいてガタつくのを防ぐのですね。
中央部分の接写
引っ掛けシーリングが埋まっているかのようなデザインです。
透明なので、設置する時見やすくていいかもですね。
天井の引掛ローゼットが、埋込みタイプでも、丸形でも、角型でも取り付けられるように、スペーサーが2種類ついてます。
ハナさんちのほとんどの部屋は、丸型ローゼットです。
角型ローゼットは和室だけですね。
白色のカバーを外したとこ・
LEDのつぶつぶが見えます。
LEDのつぶつぶは全部で67個みたいですね。
- 照明用が66個
- 常夜灯用が1個
ですね。
リモコンもあります。
10段階の明るさ切り替えができます。
スポンサーリンク
蛍光灯とLEDシーリングライトの大きさ比較
天井にあった蛍光灯シーリングライトを外します。
20年くらい使ったのかな?
外す時は、カバーを外して、中央のコネクタを外して、取り外します。
跡がついていますね…
左が蛍光灯。右がLEDシーリングライト
小さいですね。これで明るさが一緒なんですから、技術の進歩ってすごいですね。
アイリスオーヤマのLEDシーリングライトCL6D-5.0は、直径約45cm。
蛍光灯の方は直径60cmくらい。
次は薄さ。
左が蛍光灯。右がLEDシーリングライト。
アイリスオーヤマのLEDシーリングライトCL6D-5.0は厚さ93mm。
薄さもセールスポイントのひとつなんですけど、昔の蛍光灯シーリングライトに比べると、薄さが際立ちますね。
重さも、蛍光灯は両手じゃないと持てませんけど、LEDの方は片手で持てます。
交換してみる
それではさっそく取り付けてみますね。
まずは、天井の丸型ローゼットにスペーサーを取り付けます。
次に本体を取り付けます。
ガタツキ防止のスポンジがあるので、ちょっと押し込むようにしないとうまく付けられません。
取り付けたら白色のカバーを取り付けて設置完了!
点灯!
!!!注意!!!
とてもまぶしいです!
スマホで撮影したので、ホワイトバランスとかのせいで、明るさが伝わりませんね。
でも、蛍光灯のシーリングライトよりも明るいですよ。
最大点灯時3300ルーメン。
消費電力は33w。蛍光灯よりも消費電力が少ないですね。
消費電力が少なくて明るいLEDシーリングライト、おすすめです。