開封の儀を執り行った、gooのスマホ g06+
今回は、ちょっと使ってみた感じを書きますね。
片手に収まるgooのスマホ g06+ の小さなボディ
gooのスマホ g06+の大きさは、
- 縦 126mm
- 横 63.2mm
- 厚さ 10.8mm
ポケットにすっぽり入る大きさです。
重量は、約129g
とっても小柄で軽いスマホです。
画面サイズ
画面サイズは、
- 4.0インチ
- 800 × 480ドット WVGA
- IPS液晶
です。
androidのシンプルな画面にgooのアプリが入っています。
使いやすくカスタマイズしましたよ。
ホーム画面
ホーム画面は、
- Launcher3
- g06ホーム
の2つが標準で入ってます。
今はLauncher3を使っています。
ちなみに一番下のiLauncherは、アンドロイドスマホのアイコンとかをiPhone風に見せるアプリで、後からダウンロードしたものです。
iLauncherを使ってアイコンをそれっぽくして、リンゴマークのフリー壁紙をダウンロードしてそれっぽくするとこうなります。
ででん♪
ね、iPhoneっぽくなったでしょ?
これにリンゴマークのシール張ってハナ爺に渡しちゃおうかな…
だめ?
スポンサーリンク
カメラ
7800円のスマホのカメラはどんなふうに映るのでしょうか?
皆さんも、気になりますよね?
カメラのスペックは、
- アウトカメラ: 500万画素
- インカメラ:200万画素
です。
最近の高性能なスマホと比べると画素数が少ない気がしますが、10数年前デジカメが普及しだした頃の画素数ですよね。
それに、画素数も大事ですけど、レンズや素子サイズや画像処理も大事だっていいますよね。
写してみた
100均で買ったスマホ用三脚にスマホを固定して、ダンボールの中でキシリトールガムのケースを写してみました。
g06+のアウトカメラ
アップロード用に640×640以内に収めてあります。
g06+は、あまり鮮明でないですね…
明るいところでも、他のスマホに比べてあまりきれいに写りません…
比較用のMEDIAS X N-04Eのアウトカメラ
ダンボールの中の暗いところでも、MEDIAS X N-04Eはしっかり写っています。640×640以内に圧縮してもこれだけきれいです。
g06+のインカメラ
自撮り用のインカメラ
なんだろう…WEBカメラみたいです…
暗いところは苦手みたいです…
比較用のMEDIAS X N-04Eのインカメラ
こちらも暗くなってしまいましたが、ちゃんと識別できます。
g06+のカメラ性能
価格なりで、取りたててきれいとは言えないです。
4年前のスマホであるMEDIAS X N-04Eに比べても完敗ですね。
MEDIAS X N-04Eは、
- アウトカメラ 1310万画素
- インカメラ 130万画素
のCMOSセンサーだそうです。
g06+のカメラのスペックは、
- アウトカメラ: 500万画素
- インカメラ:200万画素
です。
画素数か多いということは、大きなデータを処理できる能力があるということでしょうから、やはり画素数は目安になりますね。
これは、g06+で撮影した写真のEXIF情報を XnView で見たキャプチャー画面
カメラは Cetrix って書いてあります。調べてみましたがどんな会社か分かりませんでした。スマホメーカーなのかな?
MediaTek Camera Application はチップメーカのアプリケーションですね
シャッター音
写真を撮影すると、シャッター音がします。
無音にはできません。
スクリーンショット
スクリーンショットを撮影してもシャッター音はしません。
電車の中でスクリーンショットを撮っても誤解されずに安心ですね。
Android 7.0 nougat
OSはアンドロイド7.0ヌガーです。昨年2016年に登場した、ほぼ最新OSですね。
2 つのアプリを同時に表示
今までのアンドロイドは1つのアプリしか表示できませんでしたが、アンドロイド7は2つの画面を同時に表示させることができます。
上がツイッター、下がGoogleChromeで表示したハナさんのブログ。
引用が楽になりますね。
電池が長持ち
Doze機能というものがあって、電池が節約できるそうです。
気のせいか、電池容量がわずかに多いMEDIAS X N-04Eより電池持ちがいい気がします。やはり最新のOSだからでしょう。
アンドロイドは高機能を目指す一方、発展途上中の国々で安いスマートフォンが普及できるように、ロースペックなスマホにも対応できるOSを設計しているらしいですから、省電力なのでしょう。
それから、省電力に感じられるのは、4インチの小型画面というのも理由かもしれませんし、省電力のチップが使われているかもですね。
Nougatのイースターエッグ
アンドロイドのバージョンをタップするといろいろな表示が出るのご存知だと思いますが、アンドロイド7では「ねこあつめ」っぽいゲームが出来るとか。
歯車マークの機能→端末情報→Androidバージョン
Androidバージョンを連打!
ヌガーの「N」マークが出ます。
ちなみに壁紙は、ハナさん壁紙です…
Nマークを連打して、長タップ!
Nマークの下に小さな猫ちゃんがいるのわかります?
猫ちゃん♡
この後は、上からスワイプしてクイック設定の黒い画面を出します。
下の方の「編集」でさらに下の方を見ると…
ネコちゃん発見!
???? Android Easter Eg って書いてありますね。
この猫ちゃんをドラッグして上のクイック設定の画面に持ってきます。
g06+は画面が小さいので横の2ページめになりました。
タップすると、
4つ出てきます。どれか選びます。
しばらくするとネコが来ます。
猫ちゃんを長タップするとシェアできます。
Android Easter Egg の猫ちゃんです pic.twitter.com/OE8To000vD
— ハナさん@はてなブログ! (@hanahana3kit) 2017年10月26日
gooのスマホg06+の良いとこ悪いとこ
最後に総括的なまとめを。あくまで個人の感想です。
良いとこ
シンプル
シンプルな所が良いですね。良くも悪くも無駄がない。
だけど、ちょっともの足りない気もします
軽量コンパクト
最初に書いたとおり、片手で楽に操作できるところは良いですね。軽くて小さいのがいいです。
悪いとこ
防水じゃない
防水じゃないので雨とかが心配です。
お風呂も一緒に入れないし。
コンパスがない
PokemonGOを再び初めたのですが、ハナさんが向きを変えても、ポケモンマスターは向きを変えてくれません。
コンパスアプリを入れても使えません。
時計の表示が狂う
こちらのスクリーンショットを御覧ください。
なにかおかしくないですか?
作ったわけではありませんよ。
- 上の通知バーの時計が 10:40
- ウィジェットの時計が 10:50
です。ちなみに正しいのはウィジェットの時計。
でも、両方共間違った時間を示すことがあります。
治すには、ウィジットの時計をタップして設定から、あるいは上からスワイプしてクイック設定の設定から「日付と時刻」を選んで12時間・24時間表示を切り替えると正確な表示に変わります。
なぜ時間がずれるのでしょうか?
もしかして初期不良!?
まとめ
色々書きましたが、Android7.0のソコソコ動くスマホが7800円で購入できるのは素晴らしいです。
4~5年前のAndroid4.1のスマホと比べれば格段に良いです。
Android4.1だとインストールできないアプリもありますし、アプリがアップデートするたびに反応が鈍くなってきます。
新しいOSは良いですね。
Android5.1のZenFone2(ZE550ML)と比べると、ハードの基本性能がZenFone2(ZE550ML)の方が良いので微妙なところです。
g06+はカメラ性能もよくありませんし…
でも、g06+の一番の魅力は安いことと、軽量コンパクトなところですね。
機能も追求していくとキリがありませんから、お値段と比較してこのレベルなら、ハナさんにとっては十分です。
ハナさんにとっては、買って良かったです。
お子さんの初めてのスマホにも最適かもですよ。
ハナ爺へのプレゼントのはずだったんですけどね…
ハナさんが使うことになりそうです…
追記
一年ほど使ったところ、電池がへたってきました。寒い屋外でポケモンGOをやると、電池残量80%以上でも電池不足で電源が落ちます。
ゲームをやらなくても電池のヘリが早くなってきたように感じます。
電池の劣化でしょうか?
他にも不都合が出てきました。
なので新しいスマホをかったんですよ