結局、息子ちゃんがiPadを買いました。
お年玉とクリスマスプレゼントの前払いです…
この前、
なんだか息子ちゃん、給料の前借りみたいなこと言い始めましたよ…
はぁ…
皆さんだったらどうしますか?
なんて言ってましたけど、結局薬局郵便局で、買ってしまったのです。
iPadが届いたら、すぐに息子ちゃんが開封して使ってます。
いろんなモノが写ってますね…
買ったのはコレ。
その横にちらっと写っているのがタッチペン。
息子ちゃんはハナさんたちにiPadを触らせてくれません。指紋つくから嫌なんだって。
タッチペンはアイポッドタッチのころから使っていたのですが、タッチペン以外では触らないそうです。
100均の スタイラスペンでもよさそうなのに、良いのがいいんだって。
カバーは互換品ですね。
ちゃんとスタンドにもなって、ふたを閉めるとスリープになるみたいです。
買ったのはこれ。
ちなみに、右側に移っているマイクは、ソニーのマイク、ECM-PCV80Uです。
ゲーム実況とかをしているわけではないと思います。
なんでも、ゲーミングヘッドセットのマイクの調子が悪くなったのでマイクを別に買ったそうです。
この記事のヘッドセットですね。
時々、息子ちゃんがゲームをしながらしゃべっていますから、ネットゲームでお友達とお話ししているんでしょうね。
ニコニコ動画やyoutubeでゲーム配信してたりして…
息子ちゃんはさっそくiPadを使ってますよ。
電池もちもいいし、iPod touchより反応も良くて画面も大きくていい事ずくめなんですって。
唯一の欠点は大きいから持ち歩くのが大変なことだそうです。
息子ちゃんも、娘ちゃんも、デジタルデバイスには恵まれていますね…
ハナさん夫婦といえば、8年くらい前に買ったノートパソコンをまだ使ってますよ…
次はハナさん夫婦が新しいパソコンを買う番かなぁ…