ハナさんキッチン

料理やスマホ、買い物やお金のことなど、暮らしのことから世界のニュースまで気になることをいろいろ書いてます

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

マックで隣の女子高生が独自ドメインについて話していたからこのブログも独自ドメインにするか考えてみた

f:id:hana3hana:20150816120225j:plain

お盆だというのに帰省もせず、お墓参りをしていないバチ当たりなハナさん一家です。だって仕事があるんだもん・・・

 

さて、遅いお昼ごはんをマックで食べていたら、隣の席に女子高生グループが陣取っていたんですよ。そこでなにやら夏休みの宿題をしているのか、スマホ片手に遊んでいるのか、あまり観察をしていなかったのでよく分かりませんが、とにかく、時に賑やかに、時に静かに勉強らしきことをしていたんです。

 

そんな時、「・・独自ドメインとるとさあ・・・」って声が聞こえたんです。

 

聞こえた気がするんです。

 

ハナさんは

ってなりましたよ。

 

女子高生が独自ドメイン?

まあ、確かに中学生でブログ書いている子がいて、娘が中学生の時は同級生のブログを見に行っていましたっけ。女子高生なら、なおさらブログ運営していてもおかしくないですよね。

ブログ以外の何かかもしれませんが。

 

独自ドメインって何?

ベテランの方々はすでに独自ドメインにしている方も多いと思いますので、釈迦に説法ですからあれなんですが、初心者向けに少し書いておきますね。

 

ドメインは住所のようなものだそうです。

 

ハナさんのブログ、

hana3hana.hatenablog.com

がドメインです。

hatenablog.com がメインドメインで、hana3hanaはサブドメインです。

hatenablog.com/hana3hana というドメインの場合は、hana3hana はサブディレクトリになるそうです。

 

それで、独自ドメインだと、たとえば、

www.hana3hana.com

みたいに出来て、はてなブログの中にあっても、ドメイン(住所)は別ということになります。

独自ドメインの良いとこ悪いとこ

良いとこ

検索に強いそうです

はてなブログのドメインだと、検索エンジンは、同じドメインからでた検索結果を表示させづらい傾向にあるようです。検索結果が少なければそうでもないでしょうが、はてなブログには優秀なブロガーがゴマンといます。同じキーワードでハナさんのような泡沫ブロガーが上位に表示されるのは滅多に無いことでしょう。

はてながブログサービスをやめても安心

はてなが潰れるよりハナさんがブログをやめる確率のほうが高いかもしれませんが、最近はシャープや東芝が揺れてますから、はてなだって分かりません。データをバックアップしておいて、独自ドメインを取ってあれば、何時でも引っ越しできるみたいですね。

悪いところ

お金がかかる

当たり前ですが、お金がかかります。

 ドメインサービスの老舗、お名前ドットコムなら時々キャンペーンをやっていて、お得にドメインが取得できます。

詳しくはこちらからどうぞ。

【意外と知らないIT用語】 ドメインって何? お名前.com

 

今までお気に入りに登録してくれた人達がリセットされてしまう

はてなブログの読者さんには影響無いようですが、RSSサービスには影響してしまうようです。

Feedly とかを登録してくれた人が、Feedly から見られなくなっちゃうんですよね?

色々めんどい

リアルな社会でも、引っ越しして住所を変えたら、いろいろ手続きしますよね。手紙だって、転送のお願いをしなきゃいけません。

ドメインを変えればいろいろ変更しなきゃいけませんね。

思いつくだけで

  • Google Adsense
  • Google Analytics
  • Google Search Console
  • Google+
  • twitter
  • Feedly
  • にほんブログ村
  • 人気ブログランキング
  • Amazon
  • 楽天
  • nend
  • バリューコマース
  • A8

等々・・・

他にもあったかなあ・・・

 

当然、ハナさんのブログ、「ハナさんキッチン」の記事内のリンクとかも変えなければいけませんよね。

はてなブログのほうで、ドメインの転送をやってくれるようなので、不都合はないようですが、将来に備えて、記事のリンクも変えたほうが良いのでしょう。

 

他にも相互リンクして頂いている方に変更してもらうとか、なんだか大変そうですね・・・

 

スポンサーリンク
 

 

早くやったほうが良い?

良いとこ悪いとこを上げてみたら、悪いほうが多いような気がします。

でも、時間が経って、もしもこのブログが大きく成長した時に、改めて独自ドメインを取ろうとすると、もっと労力がかかるような気がします。

まだ小さなうちから始めたほうが良い気がします。

 

ブログをお店と例えるブロガーさんがいましたが、お店を構えるなら基盤をしっかりしなくちゃいけませんよね。

ドメイン名をどうするかも含めて、先輩諸氏の記事を参考に、独自ドメインにする方向で前向きに善処しようと思います。

 

ところで、あの女子高生、一体なんの話をしてたんだろう?

 追記:独自ドメインにしました

2016年5月に独自ドメインにしました。

色々記事にしましたけど、ちょっと後悔しています。

www.hana3.net

最初は意気揚々と嬉しかったんですけどね…

それからびっくりすることがありました。

www.hana3.net

中古のほうがペナルティがなければ良いみたいなのですが、アクセスががくんと下がったちゃったんですよね。

www.hana3.net

独自ドメインについては、はてなブログのハナさんキッチンを独自ドメインにするのではなく、全く別のブログを立ち上げて独自ドメインにすればよかったなって思ってます。

最近はアドセンスの関係で独自ドメインを取る方も多いみたいですが、レンタルブルグサービスはドメインが用意されているので、そのまま使えば良いと思います。SSLの問題もありますからね。

www.hana3.net

 ではまた。